お知らせ

News

  • 03
    6月

    愛と自立勉強会

    日時:6月19日(土) 13:30~16:00
    テーマ:「傷ついたインナーチャイルドに気づいていますか?」

    なぜだかわからないけど生き辛い、怒りたくないのに怒ってしまう。人との距離がうまくとれない。自分が我慢すればいいと思ってします。なんでわかってくれないの・・

    Read More
  • 08
    5月

    ハピネス家族会

    日時:5月16日(日) 13:30~16:00
    場所:カトリック福信館 
    テーマ:家族関係を良くするコミュニケーション

    共依存に陥ってしまうと、感情に振り回され、お互い傷つけ合うコミュニケーションになってしまい関係性が悪くなってしまいます。そんな共依存から脱却し、より良いコミュニケーションが・・・

    Read More
  • 05
    5月

    愛と自立勉強会

    日時:5月15日(土) 13:30~16:00
    テーマ:「顕在意識と潜在意識」

    「心」ってどこまでも深くてとても計り知れないもの。ふだんは考えてもいないところで、どうしてこう感じるのか、どうしてこう動いてしまうのか、頭で考えることと心の中と折り合いがつかない・・

    Read More
  • 04
    4月

    ハピネス家族会

    日時:4月18日(日) 13:30~16:00
    場所:福信館 
    テーマ:依存症、家族の心の変化

    依存症の問題でご家族の心はどんどん変化していきます。何かおかしいと気づき始めたとき、家族でなんとかしようと抱え込んでしまうとき、そして振り回され疲れ果てどうしようもない・・・

    Read More
  • 03
    4月

    愛と自立勉強会

    日時:4月17日(土) 13:30~16:00
    テーマ:自分を大切にする

    「自分を大切にする」ってどういうことでしょう?自分を大切にする生き方をするとどういうことが自分に、周りの人におこってくるでしょう?この世の中「お友達には・・

    Read More
  • 06
    3月

    ハピネス家族会

    日時:3月21日(日) 13:30~16:00
    場所:福信館 
    テーマ:共依存の特徴

    依存症の問題が起こったとき、依存症者本人の行動を止めさせよう、家族でなんとかしようと思っても、何とも・・

    Read More
  • 06
    3月

    愛と自立勉強会

    日時:3月20日(土) 13:30~16:00
    テーマ:感情を味わう

    日常生活の中で、感じるということは誰にでもあること。でも知らないうちに自分の感情を否定したり、軽視したりしてやり過ごすことは案外多いことではないでしょうか。こうして・・

    Read More
  • 02
    2月

    12ステップを学ぶ会 2021

    依存症回復プログラム12のステップを、ご家族、一般の方に全30回でわかりやすく行動に移せるよう学ぶ会を開催します。・・

    Read More
  • 31
    1月

    ハピネス家族会

    日時:2月21日(日) 13:30~16:00
    場所:福信館(変更なし) 
    テーマ:家族関係・境界線とは

    とかく家族は関係が近すぎて、自分の考えを相手に押し付けたり、相手の境域までズカズカ入り込んだりと、気づかないうちに・・

    Read More
  • 31
    1月

    愛と自立勉強会

    日時:2月20日(土) 13:30~16:00
    テーマ:「受け入れる」ということ

    人生の中で一番辛いこと、それは自分の価値観の中で人間関係、起こってきた出来事、状況に対して、自分の思い通りにならないこと。とてつもなく不安で心配はこと。こういうことは・・

    Read More