お知らせ

News

  • 15
    3月

    ハピネス家族会 3月17日(日)13:30~

    3月のハピネス家族会は福信館で行います。テーマは「共依存の特徴」、依存症の問題が起こったとき、依存症者本人の行動を止めさせよう、家族でなんとかしようと思っても、何ともなりません。それどころか、ますます良くない状況になって […]

    Read More
  • 10
    3月

    愛と自立勉強会 3月16日(土)13:30~

    今月のテーマは「共依存の特徴1」です。問題の起こってくる原因は共依存の関係にあります。気づかないうちに陥ってしまう共依存、つい相手のせい、相手の問題として何とかしようとすると、どんどん自分が苦しくなってしまいます。ぜひ自 […]

    Read More
  • 11
    2月

    ハピネス家族会 2月17日(日) 13:30~

    場所は福信館で行います。テーマは「家族関係・境界線とは」です。とかく家族は関係が近すぎて、自分の考えを相手に押し付けたり、相手の領域までズカズカ入り込んだりと、気付かないうちに問題が起こる状況が多くあります。しかし、人と […]

    Read More
  • 11
    2月

    愛と自立勉強会 2月16日(土) 13:30~

    今月のテーマは「受け止め方を変えよう」です。人は過去の出来事、相手の言動の受け止め方が原因で苦しみ、問題としてとらえてしまいます。この受け止め方のくせ、思い込み、信念、価値観を変えるだけで見えてくる世界が全く違うものに変 […]

    Read More
  • 14
    1月

    ハピネス家族会 1月20日(日) 13:30~

    今月は名古屋ダルクで行います。テーマは「依存症・共依存とは」です。家族はとかく、本人の依存行為を止めさせようと必死になってしまいます。でもそれは、依存行為を助長させるだけで、状況はどんどん悪化します。陥りやすい依存症と共 […]

    Read More
  • 14
    1月

    愛と自立勉強会 1月19日(土) 13:30~

    新しい年を迎え、今年もよろしくお願い致します。皆様と愛のある自立した生き方をし、それぞれの方が自己実現していかれますよう心より願っております。そして心ふれあう時間を大切にしていかれたら、この上ない喜びです。 さて、今年初 […]

    Read More
  • 20
    12月

    CBCラジオ 電話インタビュー

    お知らせ 12月22日(土) CBCラジオ 「北野誠のズバリサタデー」 9:00~11:40 生放送     「今週のここ掘れニュース」のコーナーで電話インタビューで質問に答えさせていただきます。  赤城高原ホスピタルの […]

    Read More
  • 10
    12月

    ハピネス家族会 12月6日(日) 13:30~ 名古屋ダルクにて

    今月のテーマは「自立させる・手放すとは」です。依存症者が自立した生き方をすることが、回復、成長です。頭ではわかっていても、つい逆のことをしがちです。こちらの思いを押し付ける、口や手を出してしまう、などなど。大切なのは、相 […]

    Read More
  • 10
    12月

    愛と自立勉強会 12月15日(土) 13:30~

    今月のテーマは「顕在意識と潜在意識」です。「心」ってどこまでも深くてとても計り知れないもの。その心の仕組みを知ると、案外「あ、そうなんだぁ」と思えることも多いはず。問題が起こってくるとどうしてこうなったのか、止めたいのに […]

    Read More
  • 11
    11月

    ハピネス家族会 11月18日(日) 13:30~

    今月は福信館で行います。テーマは「受け止め方を変えよう」です。人は過去の出来事、相手の言動の受け止め方が原因で苦しみ、問題としてとらえてしまいます。この受け止め方のくせ、思い込み、信念、価値観を変えるだけで見えてくる世界 […]

    Read More